2022.01.10光と風の宿
鏡開き🎍
こんにちは
『REGALORE 光と風の宿』です。
松の内が明ける
1/11(地域によって違いがあるそうですが)を前に
「鏡開き」をしました
お餅の代わりに
豆腐を使った「白玉ぜんざい」を
お客様に 作っていただきました

主婦を経験された お客様
とても手際よく
スタッフの準備を待たずに
作業を進めて下さいます

こちらのお客様は
ご自宅では 毎年 四斗の餅をついていたそうです
およそ60㌔
こねる手つきも さすがです

「豆腐をいれるの?初めてやわ」と興味津々
一口サイズに 丸め

クルクルと
作業も
役割分担もスムーズでした

こうして みなさまで 作りながら
お話しされるのは
「ご家族」のはなし

年末 家族が集まっての
餅つきの はなしや
お子様が小さかった頃の
おやつのはなし

各家庭の おやつメニューや
子育てエピソードなど
私達スタッフは
深い親の愛を感じさせていただきました

皆様の 思い出話
を
聞かせていただきながら
白玉をゆでて

「浮き上がってきたら 冷水にとるのよ」
と ご指導いただきながら
白玉団子の完成です

スタッフが事前に準備していた
ぜんざいの お味見を

「我が家は みんな甘党だから 甘めが好きなのよ
」

「うん。いい味。合格
」
と 先輩方の お褒めの言葉を頂きました

たっぷりの「鏡開きぜんざい」
完成です。

甘党の お父様は
中庭を眺めながら
「アツアツで 美味しいなあ。もう正月も終わりやな」
と しみじみ ゆっくり 味わって下さいました
![]()

「豆腐を入れたからね。とろける様に 柔らかいよ」と
美味しさを語って下さる お客様


「甘くて 柔らかくて おいしいわよ」と
喜んで頂きました。

ぜんざいは アツアツで 身体も温まりましたが
何より ご家族を想う気持ちを
会話の端々に感じ
心もあたたかにしていただきました

こちらもご覧ください。
↓
![]()
ご質問などあれば、お気軽にお問い合わせください。
一緒に働くスタッフも募集中です。
お問い合わせは![]()
レガロアコンフォート大分中津
0120-218-701

