2019.05.16大津月輪
☆三大神社☆
こんにちは
レガロアコンフォート大津月輪です![]()
先日、初めてのお出かけスポットへ行って来ましたので
ご紹介したいと思います![]()

草津市志那町にある三大神社をご存じでしょうか。
毎年4月下旬から5月上旬にかけて見事な古藤が開花することで知られる神社です。
穂が地面に擦るほど長くなることから「砂擦りの藤」と呼ばれているそうです。


見事な景色です!!![]()
![]()
私たちが訪れた日は快晴で
神社の緑と藤色がよく映えていました![]()
藤棚の下には石碑があり、由来が記されています。






おすすめスポットですので、皆様も足を運ばれてみてはいかがでしょうか![]()
![]()

